079965 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

少年の心

少年の心

戦国・湖北を巡る

今回は、仕事のからみから、滋賀県湖北へ行って来ました。

まず最初に、豊臣秀吉の下、五奉行の一人として
活躍した<石田三成>ゆかりの地・長浜市石田町へ

県道509号線、石田郵便局そばにあるのが
石田三成屋敷跡の碑
yashiki1

その横を通って行くと見えてくるのが
八幡神社・・・石田家の氏神様から石田神社とも。
hatiman

その境内には、五輪の供養塔があり、三成の先祖を祀ってあります。
gorin

で、テクテクと3分ほど歩くと
見えてくるのが三成出生地
syusseiti

三成さんのア~ップ!
mitunari
なかなか端正な顔立ちです

で、その敷地内にも・・・
yashiki2

あれ?さっき屋敷跡の碑があったじゃん!
と思って、説明書きを読むと
付近1町4反すべて石田家の屋敷だったと・・

車に乗り込み約10分

姉川に到着

anegawa

ほんの10数秒で渡りきれる程の川ですが
川幅など当時とほとんど変わってないとの事なので
こんな小さな川の向こうとこちらで
両軍がにらみ合ってたのかと、ちょっとびっくり

senjyouzu
こんな感じで両軍にらみあい

信長連合29,000人 浅井連合18,000人
午前5時から午後2時までの合戦

川岸には、戦死者の慰霊碑と古戦場碑
senbotusya

この戦で、川が真っ赤になったと言われており
「血川」「血原」という地名が残っています。

気を取り直して向かったのが
木之本町の賤ヶ岳・・・

リフト乗り場への道には
賤ヶ岳の戦いで活躍した秀吉側の若手侍達
俗にいう「賤ヶ岳の七本槍」の名前が書かれた
ノボリが立っていました。

今回は、あくまで下見で、上には以前登った事があるので
今回はココまでの距離と時間をメモに・・

その後、関ヶ原へと向かい、打ち合わせをしてきましたが
関ヶ原そのものについては、以前ココに書いてますので・・
今回はパス(^^)

ま、そんなこんなで、湖北エリアにも見所満載!

戦国時代ファン?にとってはたまら~ん場所でした♪




© Rakuten Group, Inc.
X